はっきり言って これは「 Underground Resistance - Hi-Tech Jazz」のパクリ作品。しかも天下の「 F Communication」所属のアーティストが。とはいえ個人的には最高(でもこれ以上は作らなくていいや)。 ちなみに コレは「Underground Resistance - Punisher」のパクリだろうし、 コレとか コレは「Underground Resistance - The Final Frontier」か「Red Planet - Journey To The Martian Polar Cap」のパクリだろうし・・・あぁ、でも音圧が今っぽくなってて気持ちいい・・・。 そんなことをしでかしてくれたのは「taho」という人。彼のWebサイトのほうからmp3を色々ダウンロードできます。デトロイトハウス〜ディープハウスという感じで、まったりできます。 おすすめは「 Euphoria」。(古きよき意味での)トランシーなディープハウス。Aril Brikha好きはハマるかと。 (前の「既成表現を繰り返すということ」という記事は、元々ここの記事の「前書き」でした。それ自身主張しちゃったんで結局分離させました。)
|